マレーシアごはん事情Vol.10| KOPI |コピ|ローカルのお店でコーヒーを楽しもう
こんにちは! KL-WINGの近藤 です。 マレーシアでは、コーヒーは、「コピ(Kopi)」と呼ばれて庶民の間で広く親しまれています。 コピティアム(ローカルの軽食屋さんなどの名称)では、 大体、一杯日本円で50円くらい […]
こんにちは! KL-WINGの近藤 です。 マレーシアでは、コーヒーは、「コピ(Kopi)」と呼ばれて庶民の間で広く親しまれています。 コピティアム(ローカルの軽食屋さんなどの名称)では、 大体、一杯日本円で50円くらい […]
こんにちは! KL-WINGの近藤 です。 マレーシアの有名人、Celebrityって誰が浮かびますか?・・・・・ ようやく最近覚えたのは、リオで三回連続オリンピック銀メダルを獲得したバトミントン選手。マレーシアの英雄、 […]
こんにちは。 KL-WINGの近藤です。 9月も折り返し、そしてもう3ヶ月ちょっとで2016年も終わりです。。。 それは一旦置いておいて、またもやしつこくカフェの紹介です。☕ 前回の記事で紹介したバンサーにあるカフェ、 […]
「肉骨茶」と書いて「バクテー」 バクテーの出会いは、4年前くらいにシンガポールを旅したときです。 初めて見たとき、友人とずっと「ニクコツチャ」って呼んでいました。。。 でも、ホーカーズで多くの人が食べている姿をみて、恐る […]
マレーシア生活中で、密かな楽しみのひとつにマーケットがあります。 今回は、そのパサマラをご紹介します。(※写真多めです) 「パサマラ」とは? マレー語です。 パサール/pasar=市場。 マラム/malam=夜。 合わせ […]
今回は、日頃からお世話になっている、 ELTO(エルト)さんに潜入して来ました。 お店は、日本人をはじめ、外国人駐在員御用達でお馴染みの、 ショップモール・パブリカ(PUBLIKA)にあります。 ようやくマレーシアでも「 […]
こんにちは! KL-WINGの近藤 です。 マレーシアにカフェが多いと前回ご紹介しましたが、カフェとまでは行かない スイーツショップ、デザートショップ、いわゆるパーラー、甘味処(古い)もとっても多いです。 伝統的なマレー […]
マレーシアには世界最大の盆踊り大会がある!!? -Bon Odori Festival 今年も盆踊りの季節がやって来ました。 日本ではなく、なんと、ここマレーシアでです。 実は、クアラルンプールでは毎年(7 […]
こんちは。 KL-WINGの近藤です。 ラマダン(断食月)も終わり、連休もハリラヤアプサ(ラマダン明けの祝日)も終わり、またいつも通りの日常が戻ってきたKLです。 一か月に及ぶ断食が終わると、待ちに待ったお祝いの日がやっ […]
こんにちは! KL-WINGの近藤 です。 日本も気温35度以上の日があったりと、もう本格的な夏到来ですね! マレーシアは安定の常夏気温です。 日本と比べると湿気はなく過ごしやすいですが、日差しが殺人的で、日々うろたえて […]