こんにちは、KL-WINGです。
KL-WINGではマレーシアの求人を掲載しているだけでなく、「仮応募機能」があります。
この機能をどう使えば良いのかイマイチわからない方へ、本記事にて少し詳しく説明します。
そもそも「仮応募機能」はどこにある?
KL-WINGのサイトの【マレーシア求人】タブから、求人一覧へ行きます。
各求人の一番下に【この求人に仮応募する】という画面がありますので、下記の通りに登録して下さい。
履歴書のアップロードはオプションですが、日本語の履歴書または英文CVをアップロードしていただくとコンサルタントが事前にご経歴をチェックでき、その後の面談がスムーズになりますので、登録時にアップロードいただくことをお勧めします。

最後に【送信する】ボタンを押して終了です。
仮応募機能とは?
仮応募機能とは本応募に進める前のステップで、KL-WINGコンサルタントへ「この求人に興味がある」「この求人の応募へ進めてみたい」と意思表示をするツールです。
仮応募をしても、必ずしも企業へ履歴書が送られるわけではありませんのでご安心ください。
仮応募が完了すると、その内容がKL-WINGのコンサルタントに通知されます。
その後、コンサルタントとのオンライン面談を設定し、求人情報だけでなくマレーシアの全般情報や生活情報、仕事に必要な英語力などさまざまな視点から情報を共有いたします。
また、面談ではこれまでのご経験やスキル、マレーシア転職の理由、マレーシアで叶えたいキャリアや希望給与などをお伺いします。また簡単な英語力チェックも行い、求人とのマッチ度を確認します。
所要時間はオンラインで30-40分程です。
お仕事の都合で時間が取れない場合は、15~20分程度にカジュアルにお話をすること(カジュアル面談)も可能です。
コンサルタントはオンライン面談で伺った内容をもとに、求人とのマッチ度だけでなく様々な視点から判断し、より選考に進みやすいように面談内容や情報をまとめ、企業に推薦します。
ポイントとしては、KL-WINGコンサルタントが企業のキーパーソン(人事部やトップマネジメント)と日々連絡を取っていることから;
★KL-WINGコンサルタントからの推薦だと、企業側からの反応や返信が早い
★KL-WINGのコンサルタントが企業の社風、上司・同僚となる方の情報も把握している為、ミスマッチが起こりにくい
自己応募や直接応募の場合、回答に一ヶ月近く待ったりそもそも返信・回答が来ない、企業の詳細情報が開示されていない等、ミスマッチにつながるケースが散見されます。
まとめ
簡単ですが、仮応募機能についておわかり頂けましたでしょうか。
KL-WINGではできるだけ多くの選択肢をご提供できるよう求人獲得を頑張っております。また、気になる求人があれば早めに仮応募し、話を進めることをお勧めします。(色々と考えているうちに採用が決まり求人がクローズ、、、という事も多々あります)
気になる求人がある方、まずは仮応募から!
または「まだ気になる求人はないけど、面談でマレーシア転職の可能性を見てみたい!」という方は会員登録(無料)ボタンからご登録下さい!
※2025年6月アップデート