こんにちは!KL-WINGの水野です。
最近、クアラルンプールのおしゃれなお店やカルチャースポットでよく見かけるこちらのフライヤー

「 り、、 りぃ、 リィウァ?」
わたしたち日本人にはなかなか発音しにくい言葉ですが、これでリィョウ(ri-yoh)と読み、マレーシア語でお祭りやパーティーの大きな音という意味だそうです。ほうほう。
そしてこのriuh、マレーシアに住むさまざまなつくり手さんを集めて、ポップアップストアを出したり、ワークショップをしたり、ごはんやドリンクがあったり、ライブパフォーマンスを見たり聞いたりできるイベントらしい!
ということで今回は、月に一度だけ開かれているというこのriuhに潜入してきました!
riuhはどこでやっている?
ずばり!APW Bangsar!
敷地内に人気のコーヒーショップPULPを有し、他にもカフェやレストラン、散髪屋さんまで入っている意識高い系エリアではありますが、実際に行ってみると、本当に誰にでも開かれている雰囲気!
若者からご老人まで本当にいろんな人、そしていろんな国籍の人がいてワイドオープンな感じが最高でした。
さらに、riuh開催中の2日間はGrabでこのAPW Bangsarを目的地/出発地にした場合、先着500名にRM8 OFFのクーポンが発行されるとな!要チェックです。
riuhの様子を見てみよう -フード編-
さて!では早速中に入ってみましょう。
毎月テーマが設けられているようで、4月のテーマは 【SAFARI IN THE CITY】
自然環境について考えようというテーマのもと、イベントが進められていました。すばらしーーー!
とか言いながら、頭の中は食べ物のことでいっぱい(笑) 腹が減ってはなんとやらなのです。
歩き進めていくと、フードストールがずらーーり!
お値段もお手頃!というかめちゃくちゃ安い!!この美味しそうなパイ達はなんとひとつRM4!
こちらのシナモンロールはRM5! なんてお財布にやさしいの…♡
それなのにわたしが選んだのは謎のバターミルクチキン丼(笑)
ひとつRM15でした。まあ良しとしましょう!初riuh、初ごはん記念ということで。
このフードストールの並びのいちばん突き当たりにライブ会場があるので、音楽を楽しみながらごはんを選べる&食べられるのも良かったです。
ステージではダンスパフォーマンスもやっているので、気になる方はriuhホームページか公式SNSのタイムテーブルでチェーック!
riuhの様子を見てみよう -ポップアップストア編-
さて、今度はポップアップストアを覗いてみましょう!
うわー♡ めちゃくちゃセンス良いじゃないですか!!マレーシアじゃないみたい♡ (褒めてます)
素敵な陶器のお皿のお店や
キッチュなプラかごバックのお店などなど
このお店に至っては、マレーシア人アーティストのYunaちゃんがInstagramで20%OFFを呼びかけていました。
どういうご関係なのか気になる。。。
他にも自然化粧品や自然食品のお店や、洋服、アクセサリー、テキスタイルのお店などなど、本当にたくさんのお店が出店している&出店することもできるので、興味のある方はriuhホームページ&各リンクでチェックです!
riuh HP: http://www.riuh.com.my/
riuh instagram: https://www.instagram.com/riuhinthecity/
riuh Facebook: https://www.facebook.com/riuhinthecity/
いかがでしたか??
マレーシア在住者も、旅行者の方も楽しめるイベントです!
5月は一旦お休みとなり、次回開催は6月2日(土)3日(日)だそうです。ぜひ、向こうでお会いしましょう!
マレーシア就職のお悩みもお伺いしますので、お気軽にお申し付けください!
KL-WING
水野