Close

マレーシアで必要な英語レベル

こんにちはKL-WINGの井沼です^^
突然ですが、これからマレーシアで就職をしようと思っている皆さん、どれぐらい英語話せますか?
ご存知の通り海外で仕事をする場合、100%日本語だけでOK!! なんてことはありえません・・・
今マレーシアで就職をしようと思うと、99%の会社さんが最低日常会話レベルの英語力を求めています。
ところで、日常会話レベルってどの程度?
私が思っていた日常会話レベルは
・英語で買い物 & 食事ができる
・英語で電話してレストランの予約ができる
・英語で銀行の口座開設ができる 
ぐらいなもんだと思ってました。
私がJob Search Asia (KL-WING運営会社)に入ったときも英語力を聞かれましたが・・・
【入社前 : 面接時】
面接官『英語どのぐらい話せる?』
井沼『英語でビジネスをした経験はありませんが、コミュニケーションは特に問題なく英語でできます』
面接官『電話の対応とかがたまに英語であるんだけど、それなら大丈夫そうだね!』
※このとき英語のテストとか一切なしw 私ちょっと不安?
【入社後 : 現在】
・社内の全体会議は英語 (ローカルスタッフが日本語話せない)
・たまに英語で資料作成
・ローカルスタツフに指導するときは当然英語
・ローカル企業と英語で商談
・・・・今の業務はザックリとこんな感じです?
私の例はちょっと極端ですが、マレーシアに進出している日系企業さんはどこもこれから事業を展開 & 拡大しようと計画しているが故に、そのための新たな日本人の人材を欲しています。
ということは、入社した後に徐々に英語を使う機会が増えていくはずです!
しかし、今完璧なビジネスレベルじゃなくても大丈夫です✨マレーシアに来た後も英語を学ぶ高い意欲があればポテンシャルでいけます!ww
まずは英語の勉強から、マレーシア就職に向けて少しづつ頑張りましょう!!
★次回、別の記事で私のオススメ英語勉強法をお教えします★

Share the Post:

資料内容