Close

こんにちは!KL-WINGの中里です。
タイトルを見て「え?New Yearってもう過ぎたじゃん」って思った方…
実はマレーシアにはNew Yearと呼ばれるものが4つもあるんです!
今回はその一つであるChinese New Yearを紹介します。
今年は2月8~9日が中華新年の祝日となり土日も含めると4連休になります。
中華系の人は基本的に故郷に帰ってしまうので意外にもKL周辺は閑散としていて意外と静かです^^;
モール内にはクリスマスのデコレーションにも負けないくらい華やかな感じになっています!!(写真参照)

 

上の写真はPAVILIONモールのグランドフロアの様子です!
フロア一帯がデコレーションされていました!!!
★お正月の過ごし方★
正直、日本の正月とほとんど変わらないらしいです(笑)
大晦日には一年間無事に過ごせたお札と新年も同様に豊かな日々をすごせることを願って、家を守る先祖様、神様にお供えの祭壇を作り一家でお祈りをして、
そして新年にはお寺参りに行き、子供たちはアンパオというお年玉をもらいます。
(ロ-カルのスタッフに聞いたところ相場は大体RM5くらい)
そしてもちろん日本にはない独特の文化もあります。
それがイーセンという料理です。これは生魚とお刺身の褄のような細長く刻まれた野菜を混ぜた料理なのですが、これを混ぜるとき、箸で持ち上げてその高さが高いほど良い年を過ごすことができるという意味があるそうです。
少し長くなってしまいましたが今日はこの辺で。
みなさん良いお年を~
中里

Share the Post:

資料内容