こんにちは!
KL-WINGの水野です。

「あーーーー!おいしいピッツァが食べたい!!」
そんな衝動に駆られることってありませんか?
水野の一時帰国時にすることリストには「おいしいピッツァを食べる」という項目が入っています。
山口県の端っこで生まれ育ち、別にお父さんがイタリア人とか、イタリアにゆかりがあるとかも一切ないし、日本に住んでた時はそんなにピザ衝動に駆られることはなかったのに、なんなんだろう。。
マレーシアの空気中に、ピザが食べたくなる成分が混じってるのかも。それくらい美味しいピッツァが食べたいと思う今日この頃。
とにかく、美味しいピッツァが食べたいんじゃーー!と思っていたとき、お友達から
「マレーシアにナポリピッツァ協会認定のお店があるらしい」という噂を聞きまして、今回はそのお店 Pizzeria Dihyang に実際に行ってきたのでレポートします!
そもそもナポリピッツァ協会とは?

▲ナポリピッツァ協会のロゴ
イタリア政府公認の非営利団体。
名前の通りナポリに本部を置き、商標の保護や伝統的なナポリピッツァや製造方法、職人の技法を護るために活動している団体のことだそうです。
名誉あるナポリピッツァ協会認定のお店がマレーシアにできたなんて…♡ ということで早速行ってみましょう!
さっそく店内へ潜入!
最寄駅はモノレールのMedan Tuanku駅。
シェラトンホテルの真裏くらいにお店はあります。

外観はこんなかんじ。素敵ではないか〜!

入り口にはきちんとナポリピッツァ協会認定ロゴも飾ってありました。

お店はOPENしてまだ1年ほどらしく、店内はとっても綺麗。そして素敵なピザ窯!
むしろこの1年間まったく知らなかったことを軽く後悔、、、くぅ、、、

ナポリピッツァ協会は伝統的なナポリピッツァの継承者を育て、ピッツァ文化を広める活動をベースとするため、様々なNG項目も。
シェラトンホテルの真裏くらいにお店はあります。

外観はこんなかんじ。素敵ではないか〜!

入り口にはきちんとナポリピッツァ協会認定ロゴも飾ってありました。

お店はOPENしてまだ1年ほどらしく、店内はとっても綺麗。そして素敵なピザ窯!
むしろこの1年間まったく知らなかったことを軽く後悔、、、くぅ、、、

ナポリピッツァ協会は伝統的なナポリピッツァの継承者を育て、ピッツァ文化を広める活動をベースとするため、様々なNG項目も。
・ホールピッツァのみを提供します
・タバスコやチリフレーク、塩、胡椒など一切の調味料を提供しません
・カスタムリクエストは受けていません
・クリスピーに焼いたり、パイナップルの乗ったピッツァは提供しません
ですって。
あとびっくりしたのが、ピザカッターがないこと!
ホールピッツァをあくまでナイフとフォークで食べるというスタイルです。
むしろ、なんでも乗せちゃえ〜な飽和状態にあるピザ業界にあって、頑固オヤジのつくるピザみたいなこだわりのあるお店は逆に好感が持てるし、わたしは好きだな。
・タバスコやチリフレーク、塩、胡椒など一切の調味料を提供しません
・カスタムリクエストは受けていません
・クリスピーに焼いたり、パイナップルの乗ったピッツァは提供しません
ですって。
あとびっくりしたのが、ピザカッターがないこと!
ホールピッツァをあくまでナイフとフォークで食べるというスタイルです。
むしろ、なんでも乗せちゃえ〜な飽和状態にあるピザ業界にあって、頑固オヤジのつくるピザみたいなこだわりのあるお店は逆に好感が持てるし、わたしは好きだな。
お味は?お値段は??
実際にオーダーした商品を一部ご紹介します^^

前菜のサラダ。パルメジャーノをパクパクしながらピザの到着を待ちます。

前菜のサラダ。パルメジャーノをパクパクしながらピザの到着を待ちます。

すでに5回は通っているという友達のオススメが、マルゲリータときのこのピッツァ!
ちなみにこれはフレッシュトマトの乗った特別マルゲリータ。うまい〜

こちらきのこのピッツァ(FUNGHI)、めちゃくちゃ美味しかった、、、
今回わたしは友達と5人で行って、合計RM660でした。
内訳としては、ピッツァ3枚、サラダひとつ、ビール3杯、ボトルワイン2本、ソフトドリンク2杯くらいだったと思います。
マレーシアだとちょっと割高?だけど、お味は間違いなし!お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
■レストラン情報 ■
Pizzeria Dihyang
住所: 14G, Jalan Yap Ah Shak, Chow Kit, 50300 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel: 03-2385 5121
HP: https://pizzeria-dihyang.business.site/
内訳としては、ピッツァ3枚、サラダひとつ、ビール3杯、ボトルワイン2本、ソフトドリンク2杯くらいだったと思います。
マレーシアだとちょっと割高?だけど、お味は間違いなし!お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
■レストラン情報 ■
Pizzeria Dihyang
住所: 14G, Jalan Yap Ah Shak, Chow Kit, 50300 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel: 03-2385 5121
HP: https://pizzeria-dihyang.business.site/
ということで、いかがでしたか?まだまだ隠れ家エリアだと思いますが、最近はストライプスホテルができたり、オシャレなバーやレストランもどんどんオープンしているエリアなので、人がいっぱいになる前に是非行ってみてください^^
散財したあとはしっかり働こう!!
ということでマレーシアでお仕事を探したい方は是非KL-WINGまで!
マレーシア専門の日本人向け求人 | KL-WING
水野でした。